
アフィリエイトで成果報酬が発生するためには、紹介した商品やサービスをユーザーが購入するか、あるいは申し込みを行うことが条件となります。
アフィリエイトの経験が短いほど、ユーザーの心理に沿ったサイト運営を行いにくいこともあり、成果報酬はなかなか発生しないものですが、中には「資料請求」のように、商品やサービスを販売しなくても成果報酬が発生するものもあります。
資料請求型のアフィリエイトとはどのようなもので、どんな商材があるのでしょうか。紹介しやすい商材を選んで、成果報酬の発生を目指しましょう。
目次
1.資料請求型アフィリエイトとは?
アフィリエイトの種類の一つとして、「資料請求型アフィリエイト」があります。具体的にはどのような仕組みで運営されているのでしょうか。
1-1.資料請求されることで成果報酬が発生
資料請求型アフィリエイトの特徴は、サイトまたはブログの訪問者であるユーザーが資料を請求した時点で成果報酬が発生する点です。
通常、アフィリエイトではアフィリエイターがサイトやブログ上で商品やサービスを紹介し、それが購入された時点で成果報酬が発生します。
そのため、アフィリエイターとしては、成約につなげようとしてブログの記事作成やサイトの構成に工夫をこらすことでしょう。
しかし、アフィリエイターが商品やサービスの売り込みに必死になってしまうほど、ユーザーはそのことが重荷と感じてしまい、商品やサービスを購入しようとする気持ちが薄れ、サイトを離れてしまいがちです。
高額の商品を紹介するときほど、あらゆる手で売り込もうとするのではなく、記事の内容を分かりやすくして、ユーザーに対して親切なサイト構成とするべきでしょう。
アフィリエイターがそのことに気がついていれば問題はないのですが、経験の浅いアフィリエイターほどそのことに気がつきにくいものです。
そのような場合ほど成果報酬が発生しにいため、アフィリエイトに対してハードルが高いと感じてしまい、モチベーションが低下しがちとなってしまいます。
一方で、成果報酬型のアフィリエイトは商品やサービスを販売する必要がなく、ユーザーに対して商品やサービスの資料を請求してもらうだけですむため、アフィリエイトに対するハードルがさほど高くないと感じる点がメリットです。
1-2.資料請求型アフィリエイトでは、「高額商材」を紹介
資料請求型アフィリエイトで扱われる商材としては、「高額の商品やサービス」があります。
高額商材が資料請求型アフィリエイトに適している理由は、高額商材をサイトやブログ上で直接販売しようとしても、なかなか販売に結びつきにくいためです。
高額の商品やサービスを販売するためには、顧客に対してていねいな説明を行い、顧客に納得してもらうことが必須条件となります。
例えば、アフィリエイトの商材として「お墓」を扱ったとしましょう。アフィリエイトのサイトやブログでお墓に関するコンテンツを充実させれば、お墓の契約につながることも考えられます。
しかし、お墓の契約は高額となるために、契約まで至ることは難しいといえるでしょう。その点、資料請求であればアフィリエイトに取り組みやすいといえるのではないでしょうか。
アフィリエイトが果たす役割は、「顧客に対して、商品やサービスについて興味を持ってもらう」ことであるため、商品やサービスの契約に至らなくても、資料請求という形で成果を出し、提携している企業に貢献することもできるのです。
2.資料請求型アフィリエイトにはどんな商材がある?
アフィリエイトで扱う商材の種類は幅広いですが、「資料請求型」に限定すると、どのような商材がメインとなるのでしょうか。主な商材を紹介します。
2-1.保険・金融商品
保険・金融商品のアフィリエイトでは「資料請求」で成果報酬が得られることがあります。
保険のアフィリエイトで主流となっているのは、ユーザーが保険の新規見積もりや保険の新規相談を申し込んだ段階で成果報酬が得られることです。
また、金融商品のアフィリエイトでは、クレジットカードの新規発行やローンの新規契約に至った時点で成果報酬が得られるケースが主流となっています。
新規申し込みの案件は成果報酬が高めに設定されていますが、保険や金融商品を販売するためには、商品のメリットだけでなくリスクも説明する必要があるため、商品に関する十分な知識を要します。
「資料請求」のアフィリエイトであれば、専門的な知識に関しては企業の担当者に任せられるため、アフィリエイターは保険、もしくは金融商品の紹介だけに特化できます。
2-2.中古車買取の見積もり
また、中古車買取の見積もりもアフィリエイト商材の対象となっています。
中古車買取のアフィリエイトにおいて高額な成果報酬が発生するのは、ユーザーが直接中古車の見積もり査定を行うことです。
アフィリエイトの経験が豊富であれば、サイトやブログでしっかりと説明することによって、ユーザーが見積もり査定を依頼する場合もありますが、アフィリエイトに慣れていなければ、そこまでたどり着くことは難しいといえます。
その点、中古車買取のアフィリエイトでは、資料請求でも成果報酬が発生することがあります。
中古車買取業者としては、顧客が資料請求を行うことで、見積もり査定につなげやすくなるためです。
アフィリエイターとしては、中古車買取に関する基礎的な知識を理解すれば、資料請求で成果報酬を獲得しやすくなります。
2-3.不動産投資関連
そのほか、資料請求型アフィリエイトでは不動産投資に関連する商材も取り扱っています。
不動産の投資額は非常に高額となるため、仮に、不動産投資に関するアフィリエイトで不動産投資の契約を目指そうとしても、実際に契約までたどり着くことは非常に難しいといえるでしょう。
そのため、不動産投資に関するアフィリエイト商材は、資料請求型が特に適しているといえるのです。
不動産投資に関する基本的な内容であれば、サイトやブログで説明することができるため、不動産投資についてユーザーに興味を持ってもらい、資料を請求してもらうことは可能といえるでしょう。
2-4.結婚相談所
結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人が会員となるため、結婚に至りやすい点がメリットである一方、結婚相談所は会費が高く、敷居が高く感じて入りづらいというイメージもあるのではないでしょうか。
結婚相談所についてデメリットのイメージが強い人に対して、サイトやブログで結婚相談所のメリットを十分に説明したり、あるいは結婚することの良さをアピールできたりすれば、アフィリエイトでの成約率が高まることでしょう。
アフィリエイトでは結婚相談所での面談やカウンセリングが成約すれば成果報酬は高くなりますが、資料請求だけでも十分な成果報酬が見込めます。
3.資料請求の成約率を高めるためには?
資料請求型のアフィリエイトは、通常のアフィリエイトと比較すると契約に至りやすく、成果報酬が得られやすくなりますが、中途半端な気持ちで取り組むと成約しにくくなってしまいます。
ここからは、資料請求の成約率を高める方法を紹介します。
3-1.商品やサービスを理解し、ファンになる
アフィリエイトにおいて資料請求の成約率を高めるためには、「商品やサービスを理解し、ファンになること」が最も重要なことです。
アフィリエイターとしては、1円でも多く収入を得るために高単価の案件をメインとしたアフィリエイトを行いたいと考えることでしょう。
しかし、高単価の案件ほど商品やサービスの内容を十分に説明する必要があるため、その内容を十分に理解していなければ、サイトやブログの内容が薄くなってしまいます。それによって成約率が低くなり、結果的に収入を得にくい状態となってしまうのです。
アフィリエイトを行うなら、資料請求型であったとしても商品やサービスの内容を十分に理解しましょう。そして、できる限り商品やサービスのファンになることをおすすめします。
なぜなら、商品やサービスの内容を熟知し、なおかつファンになれば、熱のこもった記事を執筆でき、ユーザーの心を揺さぶることができるためです。
3-2.メリットを説明する
アフィリエイトで記事を執筆する場合は、商品やサービスを利用した場合のメリットを説明しましょう。
商品やサービスはどんな点が優れているのか、また、商品やサービスを利用することでどんな効果が期待できるのか、という点を中心として紹介します。
特に抑えておきたいことは、検索してサイトを訪れる人の多くは「問題解決」を目的としている点です。
つまり、ある悩みを抱えている人をターゲットに定め、その悩みを解決するためには、この商品、またはサービスを利用することがメリットであり、おすすめであることを明確に説明するのです。
それによって、ユーザーは商品やサービスについて好意的な印象を持つことができますが、それに加えて、アフィリエイターに対する信頼感が高まり、リピーターとなることも期待できることでしょう。
3-3.デメリットももれなく説明する
また、商品やサービスのメリットだけではなく、デメリットについても触れておくことが重要となります。
デメリットについて触れると「成約率が下がってしまうのではないか」と不安になってしまいがちですが、むしろ、アフィリエイトにおいてデメリットについて触れないのは、マイナス要因となってしまいます。
なぜなら、ユーザーが商品やサービスのデメリットを知らないまま購入してしまうと、予期せぬトラブルが発生することがあり、それによって不満や怒りが生じてしまうことがあるためです。
つまり、デメリットを説明しないことはアフィリエイターの信頼を引き下げることにつながり、ひいては売上の減少にもつながってしまうことでしょう。
このことから、デメリットについて説明することは必須といえます。
デメリットを説明すると信頼感の向上につながりやすくなるほか、ユーザーの中には、デメリットよりもメリットが大きければ、デメリットを承知の上で購入する人がいることも理解しておきましょう。
4.まとめ
資料請求型のアフィリエイトは、一般的なアフィリエイトと比較すると成約しやすい点がメリットといえますが、高額な商品やサービスを取り扱うことが多いため、一般的なアフィリエイトと同様に商品やサービスの内容を熟知しておく必要があります。
また、自分がユーザーである場合、商材がどのように紹介されたら契約したくなるか、という点にも着目してみましょう。
ユーザーの立場に立ち、ユーザーの目線で物事を考えながら行動することで、アフィリエイターとしての信頼を得ることができ、成約率のアップが期待できます。
(画像は写真ACより)
